5/19,20 2days at uskabard,kyoto
最終更新: 2019年9月16日



2年ぶりに!京都の大好きな友人のお店「uskabard」にて
音ヨーガと音楽会を2日間にわたって開催させて頂きます◎
uskabardの大切にしてることや想い。
物凄く共感する点が多いので、わくわく🌟素敵な会になると思います〜!
インドの神に捧げるうたや、沙漠でうまれたうた。 たくさんの楽器の音色に触れて、一緒に旅をしましょう♪ ご家族でも気兼ねなく楽しんでいただけるように、 ちいさな音楽会もあります。 めずらしい楽器もたくさん登場するので、ぜひお越し下さい。 そして、初日の19日には、音ヨーガも開催。 初めての方にも参加していただけます。
* uskabard 春の営業日 * - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
2018年4月6日(fri) - 4月14日(sun) 12時 - 17時半 (11日休み)
旅から持ち帰ったばかりの 瑞々しい石やビーズによる
オーダー受付 と 新作の展示販売
期間中はajar print(草木染め)の小袋に入れてお渡しいたします(数量限定)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▶︎5月19日(土) ⚫︎10:30 - 朝の音ヨーガ -太陽- ⚫︎17:30 - 夜に向けて 癒し音ヨーガ -日暮れ〜夜- 朝・夜 各2000円 持ち物 ヨーガマット(マットが無い場合は、ご相談ください) タオル、水 その他リラクゼーションの際にブランケットなど身体を
覆うものがあると、より癒されます ※詳細は下に - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▶︎5月20日(日) ⚫︎14:30 - 15:00 こどものためのミニ音楽会 こども 500円(2歳以下無料) おとな 800円(同伴の方)
⚫︎17:30- 沙漠の音楽会2000円 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - <各 要予約> ご予約・お問合せ 075-201-8501 info@uskabard.com (uskabard) ▶︎朝の音ヨーガ - 太陽 - 太陽ビーーム!! 光線が身体の隅々を照らし、好奇心や想像力、可能性を刺激してくれるかのように 手と脚を伸ばし、胴体を動かし、腰を左右に回して整えていきましょう。 朝の呼吸法を混ぜながら、だんだんと深く落ち着いた呼吸に向かっていきます。 楽しいリズムや音色を生かした音作りをその場でイメージします♪ 最後は、ゴロンと寝っ転がってリラクゼーションで終わります。 このクラスは、立ちポーズ、動きの連動した太陽礼拝などが一部に含まれます。 ヨーガ初めての方にも、参加いただける内容となっておりますので この機会に是非とも体験ください。 ▶︎夜に向けて、癒し音ヨーガ - 日暮れ〜夜 - 今日も一日、活動し、物事を考え、動き続けた身体と心に ありがとうをいっぱい伝えて、ほぐしていきます。 夕暮れの移りゆく時間の色や空気をいっぱい吸い込んで、 ほろほろとその身に染み込んでいくような音色を その場で探って奏でていきます。 後半に声のワークを重ね、心地よい揺らぎと静寂に浸りましょう。 このクラスは、ゆっくりした動き、呼吸法が中心となります。 より地球に近いポジション(座、寝)でヨーガを行います。 ◎各クラス、少人数のクラスなので気軽になんでもご相談ください! 【 lilynaoto profile 】 ジプシーのルーツとなるインド北西部ラージャスターン地方に伝わる音楽、ヒンドゥ献身歌・バジャン、北インド古典音楽を歌やハルモニウム、タブラー、ラージャスターンの様々な楽器達とともに演奏する。インドの各地をゆったりと旅するような空気感と響きを持ったlilyとnaotoの二人ユニット。 声とマントラワークショップ、音ヨーガ、インド音楽会を日本各地にて開催中。 www.lilynaoto.com
https://www.facebook.com/events/391748184630094/